20年前の制服が着れました!!
こんにちは 森岡です。
今日は、不動産ネタではありませんが、ちょっとうれしいことがありましたのでそのことに
ついて書いてみました。
タイトルにも書きましたが、私が平成5年に大阪が本社のアーバンライフ販売という会社の
東京本部に入社をした時に会社から支給された制服のブレザーとズボンを今日およそ
10年ぶりに着ることができました。
ズボンが穿けてベルトを締め、ブレザーに袖を通すことができたときには我ながらびっくり
しました。
そのアーバンライフ販売には、平成5年から平成10年までの5年間勤務をいたしましたので
その間は、この制服を着て営業活動をしていましたが、退職後は着る機会がありませんで
したが、ブレザーとズボン自体は、大変しっかりとした衣服でしたので今まで大事に保管
してきました。
その後、何度か着てみたいなあと思う時がありましたが、その都度まずズボンを穿こうと
するとおなかがつかえてしまって全く穿くことができないまま今まできていました。
制服を作った当時の体重は、おそらく68㎏くらいだったと思いますので着ることができない
のは当然のことでした。
毎年、年初めには今年こそダイエットをして体重を70㎏を切るようにしたいと思い目標を
立ててきましたが、この10年間は一度も目標を達成することができずこの制服も着ることが
できないまま今年の夏まで来ました。
今年の7月の下旬に妻が歯の治療のために実家のある台湾に帰省しました。そこで、
この機会にもう一度ダイエットに挑戦してみようと思い運動と食事制限をすることにして
みました。
7月1か月間の平均体重は76.9㎏でした。8月の平均体重は76.3㎏とほとんど変わりません
でしたが9月に入りやっと効果が出始めて平均体重が74.6㎏と7月と比べると2㎏強減量に
なりました。そして10月に入り今の時点での平均体重が71.8㎏で7月時点からは5㎏の減量
という状況になり今日20年前の制服を着ることが出来ました。
この調子で気を抜かずにダイエットを続けていけば年内に70㎏を切るという目標も視野に
入ってきたようです。
年末には、妻も日本に帰ってくると思いますのでその時にはびっくりさせてやることが
できればいいなと思っています。

当時のブレザーです。

アーバンライフのロゴ入りのボタンがついています。
今日は、不動産ネタではありませんが、ちょっとうれしいことがありましたのでそのことに
ついて書いてみました。
タイトルにも書きましたが、私が平成5年に大阪が本社のアーバンライフ販売という会社の
東京本部に入社をした時に会社から支給された制服のブレザーとズボンを今日およそ
10年ぶりに着ることができました。
ズボンが穿けてベルトを締め、ブレザーに袖を通すことができたときには我ながらびっくり
しました。
そのアーバンライフ販売には、平成5年から平成10年までの5年間勤務をいたしましたので
その間は、この制服を着て営業活動をしていましたが、退職後は着る機会がありませんで
したが、ブレザーとズボン自体は、大変しっかりとした衣服でしたので今まで大事に保管
してきました。
その後、何度か着てみたいなあと思う時がありましたが、その都度まずズボンを穿こうと
するとおなかがつかえてしまって全く穿くことができないまま今まできていました。
制服を作った当時の体重は、おそらく68㎏くらいだったと思いますので着ることができない
のは当然のことでした。
毎年、年初めには今年こそダイエットをして体重を70㎏を切るようにしたいと思い目標を
立ててきましたが、この10年間は一度も目標を達成することができずこの制服も着ることが
できないまま今年の夏まで来ました。
今年の7月の下旬に妻が歯の治療のために実家のある台湾に帰省しました。そこで、
この機会にもう一度ダイエットに挑戦してみようと思い運動と食事制限をすることにして
みました。
7月1か月間の平均体重は76.9㎏でした。8月の平均体重は76.3㎏とほとんど変わりません
でしたが9月に入りやっと効果が出始めて平均体重が74.6㎏と7月と比べると2㎏強減量に
なりました。そして10月に入り今の時点での平均体重が71.8㎏で7月時点からは5㎏の減量
という状況になり今日20年前の制服を着ることが出来ました。
この調子で気を抜かずにダイエットを続けていけば年内に70㎏を切るという目標も視野に
入ってきたようです。
年末には、妻も日本に帰ってくると思いますのでその時にはびっくりさせてやることが
できればいいなと思っています。

当時のブレザーです。

アーバンライフのロゴ入りのボタンがついています。