fc2ブログ

要注意!!思い込みは間違いのもと

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。

昨日のトップニュースは、何と言っても大坂なおみ選手の全豪オープンの優勝でしたね。

私は、仕事がありましたので直接試合は見ていませんでしたが、その後のニュースで色々と見ました。4大大会で2連勝、しかも世界ランキング1位というのは今までの日本では考えられない素晴らしいことですね。まだ21歳のようですので今後どこまで優勝を積み重ねていくか本当に楽しみです。


さて、本日は、朝一番から弊社が専任で売却中の東温市北野田の古家付土地の案内に出かけていました。


北野田土地 

今日、現地をご案内させていただいたのは弊社のホームページをご覧になられてお問い合わせをいただいた方でこの物件の近くにお住まいされている方でした。

この物件は、フジグラン重信から徒歩3分位の所にありますので買い物など生活便利なエリアになります。今日のお客様も現在のお住まいの近くのこのエリア限定で土地を色々と探されているとのことでした。

ご案内中にお客様からいくつかご質問をいただいた中で私がびっくりしたのが「この土地の南側は畑で今は日当たりがいいですが将来家が建つと日当たりが悪くなるのが心配です。」というご質問でした。(上の写真で言えば白いビニールハウスがある方角が南側になります)

この物件のある北野田というエリアは「市街化調整区域」になります。お客様は北野田で違う土地も検討されたことがあると言われていましたので私は当然、市街化調整区域内では建物を建てることができないという大原則をご存じだと思い込んでいました。

そこで、「市街化調整区域の中の土地には建物を建てることは農家用住宅など一部の例外を除いてできませんのでまずこの南側の環境は変わることはありませんよ」とお伝えしたところ、大変驚かれて「えー、そうなんですか、それなら安心ですね」と言って喜んでおられました。

私たち、不動産業者は市街化調整区域内に建物を建築できる条件というのを知っています。この弊社の売却中の物件もその条件を満たしています。

しかし、土地を探されている一般のお客様は今日のお客様のようにそのようなことを知らないことが当然です。私たちがこれくらいのことはお客様も知っているものと思い込んで説明をしなかったりすると大変な誤解のままで物件を見送るということにもなりかねません。

あらためて、自分の思い込みで判断することは禁物だということを思い知らされました。

この物件の詳細はこちらからどうぞ

それでは、今日はこれで失礼します。



【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】

【松山市・東温市・砥部町の土地情報のことなら土地情報専門サイトを!!】

【不動産の売却無料査定・買取相談は松山市不動産売却・買取相談室のサイトを!!】




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

森岡 恭司

Author:森岡 恭司
私は、愛媛県松山市を中心に不動産の売買仲介専門の不動産会社の代表者です。
40年以上の不動産売買に関する経験を活かして皆様方の不動産取引のお役にたつ知識や情報を書いてみたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR