fc2ブログ

初めての経験で参りました!!大変ご迷惑をおかけいたしました!!

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。

今年初めて日本列島に向かって台風5号が近づいて来ているようですね。ただ、少し日本の南側を通りそうな予報なのであまり影響はないかも知れませんが今は梅雨前線もありますから油断は禁物ですね。


さて、昨日は、初めての経験で参りました。


三町3中古186.31 

実は、この写真の中古住宅を内覧したいのですがというホームページをご覧いただいた方からのお電話が1週間前にありました。

お聞きすると現在は、新居浜の方にお住まいをされているようですがご自身の通院の関係や子供さんの勤務先の関係で松山に住替えを検討しているとのことでした。それでこの物件が軽量鉄骨の中古住宅で南面道路に広く面しているので関心を持たれ昨日の午前10時からの内覧を希望されました。

そこで、この物件を直接扱っている不動産業者に連絡を取り昨日の朝9時過ぎに会社に鍵を受け取りに行く約束を取り付けました。それが昨日土曜日の2日前の木曜日のことでした。

実は、この物件を取り扱っている不動産会社のことは今まで知りませんでした。初めて聞いた会社でしたが当然宅建免許を持っていますし協会にも加盟しているようでしたので何の心配もしていませんでした。

ところが、昨日の朝9時過ぎにその会社に行くと入口には鍵がかかっていて誰もいません。えー、うそでしょと思いながら電話をしても誰も出ません。鍵を受け取る連絡の際には担当者の名前は聞きましたが携帯電話までは聞いていませんでした。しかたなく来社した旨を名刺に書いてポストに投函しておきました。

いやー、これは、まずいことになったと思いながら現地に急ぎました。現地には、まだお客様は到着されていませんでしたが、しばらくするとご夫婦に娘さんの3人で車で来られました。

その後は、ご想像通り、ご主人様には「新居浜からわざわざ来ているのにどういうことですか、これでは来た意味がないじゃないですか」と大変怒られました。奥様と、娘さんはその間一言も話されず私の方をずっと睨んでいました。

どのような事情であれお客様には大変なご迷惑をおかけしたことは事実ですのでひたすら謝ることしかできませんでした。

この業者からは私が投函した名刺を見て夕方に連絡がありましたが、すっかり鍵のことは忘れていたようで悪びれる様子もなく平然としていました。今後は、この業者との付き合いは一切しません。

知らない業者、初めての業者とのやり取りは慎重のうえにも慎重に確認をしておかないといけないということを痛感しました。

それでは、今日はこれで失礼します。



【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】
  ↓ ↓ ↓

【松山市・砥部町の不動産売却無料査定・買取相談はこちら!!】
  ↓ ↓ ↓







コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

森岡 恭司

Author:森岡 恭司
私は、愛媛県松山市を中心に不動産の売買仲介専門の不動産会社の代表者です。
40年以上の不動産売買に関する経験を活かして皆様方の不動産取引のお役にたつ知識や情報を書いてみたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR