fc2ブログ

今年1年ありがとうございました。

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。


今日は、ずいぶん寒いですね。

午前中、新規物件の写真取りに出かけていましたらちらほらと雪が舞っていました。今日あたりから年末寒波が四国にもやってくるような天気予報が出ていますが、寒がりの私は雪が積もるようなことはないことを願っています。

さて、弊社は今日で今年の営業を終えますので午後からは事務所の大掃除をしました。普段やらない蛍光灯の入れ替えや床のワックスがけを中心にやりましたが少々疲れました。今日は少し早めに帰ってゆっくりお風呂に入るつもりです。

戌年の私は今年還暦を迎えましたが、厄年でもありました。厄年のことは多少気にはしていましたがこうして1年間病気やけがもなく健康で過ごすことができたことに感謝です。

明日から来年1月6日までお休みをいただき7日から新年の仕事始めの予定です。

来年も不動産売買を通して皆様との良いご縁がありますよう頑張っていきたいと思いますので弊社のホームページをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

それでは、皆様良いお年をお迎えください。


【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】
  ↓ ↓ ↓

【松山市・砥部町の不動産売却無料査定・買取相談はこちら!!】
  ↓ ↓ ↓



サーパス衣山弐番館の残金決済・お引き渡しが終了しました。

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。



本日は、昨日の高岡町の土地に続いて午前中にサーパス衣山弐番館の残金決済・お引き渡しがありました。


サーパス衣山弐番館1 


この物件は、弊社のホームページをご覧いただき無料査定のお申込みをいただいたことが売主様との最初の出会いで今年の3月から弊社専任で売却活動を開始し10月上旬にご契約をいただいておりました。

お部屋は、数少ない4LDKの角部屋になりましたので売却活動を開始した直後からお問い合わせや内覧のお申込みを多数いただきました。

しかし、事情があり売主様が敷地内駐車場を手放されていたことがネックになりご契約までにかなりの時間がかかってしまいました。

このマンションのように郊外で近隣に民間の駐車場が少ないエリアでは敷地内駐車場がないことは売却するうえで相当なハンディになることをあらためて実感いたしました。

今回、ご購入されたお客様は別な形で駐車場を確保することができましたのでお引渡しまで至る事ができました。さっそく、リフォーム工事をされ年内のご入居予定だとのことでした。

さて、今年もあと20日ほどになってきましたが、私の方はもう1件土地のお引き渡しが残っていますのでそのほうも万全な準備をしていきたいと思っています。

それでは、今日はこれで失礼します。



【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】
  ↓ ↓ ↓

【松山市・砥部町の不動産売却無料査定・買取相談はこちら!!】
  ↓ ↓ ↓





高岡町の土地のお引き渡しが終わりました。

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。

今朝は、相当寒かったですね。

松山でも今季最低気温で1月下旬並みとのことでした。でもこれが冬らしくて当然といえば当然で今までが暖かすぎただけですね。ただ、寒暖差が大きいので風邪をひかないようにお気を付け下さい。


さて、本日、弊社の専任物件で10月下旬にご契約をいただいておりました高岡町の土地の残金決済・お引き渡しが終了いたしました。


高岡土地 

この土地は、現在は老人施設に入られている売主様のご自宅になり子供さんたちは県外に出られ松山には帰らないだろうということで売却をされることになり弊社にお任せいただきました。

生石小学校の近くで東南角地になり日当たりの良い土地でしたので販売中はかなりのお問い合わせをいただきました。

この土地の上には、古い建物がありましたが売主様の方で解体撤去していただき更地にて買主様にお引き渡しをいたしました。

その買主様は、私が独立前に勤めていた会社当時からの知人でお住替えでこの土地を購入されました。来年早々に建物の着工をされ5月頃のご入居の予定とのことでした。

売主様も年内に売却が完了することができ大変喜んでおられました。

今回も気持ちの良いお取引ができましたこと、皆様に感謝です。

それでは、今日はこれで失礼します。


【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】
  ↓ ↓ ↓

【松山市・砥部町の不動産売却無料査定・買取相談はこちら!!】
  ↓ ↓ ↓







プロフィール

森岡 恭司

Author:森岡 恭司
私は、愛媛県松山市を中心に不動産の売買仲介専門の不動産会社の代表者です。
40年以上の不動産売買に関する経験を活かして皆様方の不動産取引のお役にたつ知識や情報を書いてみたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR