fc2ブログ

明けましておめでとうございます

皆様、明けましておめでとうございます。

アーバンライフ不動産の森岡です。

弊社は本日より、本年の営業を開始させていただきます。


ところで、今年のお正月は穏やかな天気が続きましたが、皆さまはどのように過ごされましたでしょうか?

私は、例年通り大晦日、元日は弟家族が実家に帰ってきますので家族7人で飲んで食べて楽しいひと時を過ごしました。

その後、3日~4日にかけて妻と二人で1泊2日でこんぴらさんに初詣に出かけてきました。こんぴらさん自体は今回で5回目になりますが、泊りがけで出かけたのは今回が初めてでした。



金毘羅さん 
いつもながらこんぴらさんの御本宮までの785段の階段には大変な思いをさせられますが、今回は右の足首が痛くなり途中棄権しそうになり日頃の運動不足を実感してしまいました。

何とか登り切り初詣をすませその後ホテルで温泉に浸かり英気を養いましたので今年1年まずは健康第一で頑張っていきたいと思います。



琴平グランドホテル 


それでは、今年も弊社のホームページをご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。



【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】

【松山市・東温市・砥部町の土地情報のことなら土地情報専門サイトを!!】

【不動産の売却無料査定・買取相談は松山市不動産売却・買取相談室のサイトを!!】




今年1年ありがとうございました。

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。


今日は、ずいぶん寒いですね。

午前中、新規物件の写真取りに出かけていましたらちらほらと雪が舞っていました。今日あたりから年末寒波が四国にもやってくるような天気予報が出ていますが、寒がりの私は雪が積もるようなことはないことを願っています。

さて、弊社は今日で今年の営業を終えますので午後からは事務所の大掃除をしました。普段やらない蛍光灯の入れ替えや床のワックスがけを中心にやりましたが少々疲れました。今日は少し早めに帰ってゆっくりお風呂に入るつもりです。

戌年の私は今年還暦を迎えましたが、厄年でもありました。厄年のことは多少気にはしていましたがこうして1年間病気やけがもなく健康で過ごすことができたことに感謝です。

明日から来年1月6日までお休みをいただき7日から新年の仕事始めの予定です。

来年も不動産売買を通して皆様との良いご縁がありますよう頑張っていきたいと思いますので弊社のホームページをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

それでは、皆様良いお年をお迎えください。


【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】
  ↓ ↓ ↓

【松山市・砥部町の不動産売却無料査定・買取相談はこちら!!】
  ↓ ↓ ↓



すまいズ9月号、今日発売です!!

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。

今年は、異常なくらいの暑さが続いていますが、皆さまはお体大丈夫でしょうか?

先日、自宅の居間のエアコンは新しく買替をしましたが私の部屋には、あいにくエアコンがついていませんので扇風機で何とかしのいでいますが、やはり疲れはたまってきているように感じます。

この暑さもあとひと月くらいでしょうか。頑張って乗り切りましょう。


さて、本日、弊社も広告掲載していますが、不動産情報誌「すまいズ」の9月号が発売されます。


すまいズ9月号 

現在、弊社に直接売却依頼をいただいている物件のうち10件を広告掲載しています。

先月号からのお問い合わせはお電話で1件ありましたが、さて今月はどれくらいのお問い合わせをいただけるか楽しみです。

ところで来週からは、お盆休みを取られる方も多いかと思います。弊社も14日(火)~16日(木)まで3日間お盆休みをいただきます。

特段、どこかに行くとかの予定はありませんが、溜まっている本でも読んで少しのんびりと過ごしたいと思います。

それでは、今日はこれで失礼します。


【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】
  ↓ ↓ ↓

【松山市・砥部町の不動産売却無料査定・買取相談はこちら!!】
  ↓ ↓ ↓


毎日、暑いですね。我が家もやっとエアコンの買替です。

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。

連日、猛暑が続いてとうとう日本の最高気温の記録が熊谷市で更新されましたね。これだけ暑い日が続くと雨が欲しくなりますが、降りすぎも困ります。自然が相手ですので難しいところです。

昨日は、水曜日で定休日でしたので家内と家電量販店を回って自宅のエアコンを買替することにしました。

これが、私の自宅の今のクーラーです。

旧エアコン 


これは、かれこれ20年位前のいわゆる冷房のみのクーラーで相当な年代ものです。が、先日、昼間の暑さで冷房の効きが悪くなったようで家内から「もうそろそろ壊れるんじゃない」と電話がありました。

この暑さですので1日たりとも冷房なしでは過ごすことができません。突然壊れたら困りますので何とかまだ動いてるうちに買替をしようと思い昨日家電量販店に行ってきました。

先日の、豪雨災害の影響でエアコンの在庫も心配でしたが、それ以上に取り付け工事がどのくらいでしてもらえるのかが一番の関心事でしたのでそのことを聞くことから始めました。

最初に行ったヤマダ電機では、一番早い工事が8月6日ですとのことでしたので12日後になります。予想以上に日数がかかるので驚いて店員さんに聞くとヤマダ電機では被災地にある店舗が水害の被害を受けてそのエリアでの対応に追われているためのようでした。

そこで、次にエディオンに行きましたら一番早い工事が8月2日になりますとのことでした。それでも8日後になりますが、機種を選ぶことよりも取り付け工事の早いエディオンでエアコンを買うことにしました。今のクーラーがいつ壊れるかわかりませんので時間重視です。

新エアコン 


販売されているエアコンも取り寄せになる機種がほとんどで在庫のある機種はごく一部だけでした。今年は相当な売れ行きようです。上の写真で8/5とか7/27と手書きされているのがその機種が入荷される日付です。

私の場合は、時間的余裕がありませんので在庫のある機種から選択せざるを得ませんでしたがなんとか希望する範囲で購入することができました。

取り付け工事は、8月2日ですが、午前9時から午後9時までの間というだけで何時頃になるかはその日の工事状況次第だそうです。いつ来るかわからずに待つのも大変ですがその日に工事ができるのは間違いないようですので辛抱です。

あとは、その日まで何とか今のクーラーが持ちこたえてくれることを祈るのみです。

皆様も、猛暑が続いていますのでくれぐれもご自愛ください。

それでは、今日はこれで失礼します。


【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】
  ↓ ↓ ↓

【松山市・砥部町の不動産売却無料査定・買取相談はこちら!!】
  ↓ ↓ ↓



すまいズに広告掲載しました!!

こんにちは

アーバンライフ不動産の森岡です。

ここ数日、テレビや新聞で先日の豪雨災害のニュースを見るたびに被害に遭われた方の人数がどんどん増えていっています。あらためて被害の甚大さに唖然とするばかりです。

私たち不動産業者も広島の土砂災害や肱川の氾濫などを教訓にして今後より慎重に不動産取引をしていかないといけないということをあらためて実感させられました。

さて、一昨日の10日に不動産情報誌の「すまいズ8月号」が発売になりました。先月のブログにも書きましたが、弊社でも初めて広告掲載をすることに決めましたが、その第1号です。


すまいズ8月号 

現在、弊社が売主様から直接に売却依頼をいただき販売活動をしている物件のみを掲載していますが、1ページに最大で10物件のみの掲載になりますのでお預かり物件を全て載せることはできませんので今後順次掲載していきたいと思います。

今は、不動産探しもスマホなどでのインターネットが中心になっていますが、このような紙広告がその入口になればと考えていますが、さて反応はいかに。。。。。

なお、今回は初めての広告掲載ということですまいズさんのサービスで1物件を特別枠で掲載していただきました。

すまいズ南高井 

掲載していただいたのは弊社が専任で売却中の南高井町の中古住宅になります。

平成25年12月築の築浅の物件で大変綺麗に使われている中古住宅です。この地域は、市街化調整区域になりますがこの物件は旧既存宅地に該当しますので建物の再建築は可能ですので住宅ローンも問題なくご利用いただけます。

現在、空家になっていますので内覧のご希望がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

それでは、今日はこれで失礼します。


【松山市・砥部町の不動産物件情報のことならアーバンライフ不動産のサイトを!!】
  ↓ ↓ ↓

【松山市・砥部町の不動産売却無料査定・買取相談はこちら!!】
  ↓ ↓ ↓









プロフィール

森岡 恭司

Author:森岡 恭司
私は、愛媛県松山市を中心に不動産の売買仲介専門の不動産会社の代表者です。
40年以上の不動産売買に関する経験を活かして皆様方の不動産取引のお役にたつ知識や情報を書いてみたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR